【hanamame】はクレイアートによる着物まわりの和小物を中心に制作販売いたします。
クレイアートとはポリマークレイ(樹脂粘土またはオーブン粘土)によって色や柄模様を制作し形にすることを略称しております。
hanamameの特徴としては立体的造形の多いクレイ作家の中で柄を中心に制作していることと、海外主流のクレイを扱って制作していること、仕上げにコーティング剤を使わず研磨のみで光沢ある作品を制作している事を打ち出しております。
ポリマークレイとは、その名の通り樹脂で作られたクラフト用粘土です。
常温では硬化せず、オーブンで130℃、30分加熱することで完全硬化するヒートドライタイプの粘土です。
原色の粘土を絵の具のように混ぜ合わせることで好きな色を調整
⇩
金太郎飴や飾り寿司と同じ原理で柄を作る
⇩
各小物に成型する
⇩
オーブンで焼く
⇩
研磨する(粗目から細目に4段階研磨し、最後にグラインダーで磨くことにより艶が出ます。
⇩
各小物にパーツ付けし完成。